2025件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-22 09月22日-05号

認定について        第13号議案 令和3年度四万十水道事業会計決算認定及び利益処分について        第14号議案 令和3年度四万十下水道事業会計決算認定について        第15号議案 令和3年度四万十病院事業会計決算認定について        第16号議案 令和4年度四万十一般会計補正予算について(第5号)        第17号議案 令和4年度四万十国民健康保険会計事業勘定補正予算

四万十市議会 2022-09-14 09月14日-04号

令和 4年 9月定例会         令和4年9月四万十市議会定例会会議録(第10日)                               令和4年9月14日(水)■議事日程  日程第1 第1号議案から第25号議案まで及び第28号議案        第1号議案 令和3年度四万十一般会計決算認定について        第2号議案 令和3年度四万十国民健康保険会計事業勘定決算認定について

四万十市議会 2022-08-29 09月05日-01号

認定について        第13号議案 令和3年度四万十水道事業会計決算認定及び利益処分について        第14号議案 令和3年度四万十下水道事業会計決算認定について        第15号議案 令和3年度四万十病院事業会計決算認定について        第16号議案 令和4年度四万十一般会計補正予算について(第5号)        第17号議案 令和4年度四万十国民健康保険会計事業勘定補正予算

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

本市では、ゼロカーボンシティ宣言をしており、温室効果ガス排出量削減に向けての実行計画策定・検討していくに当たって、地域との合意形成のために、市だけでなく、市民・事業者・学識者等より意見を聴取するためにこの協議会を設置するため、条例を制定するものとのことでございました。 委員から、「この協議会市長諮問機関か。また、学識経験者とはどのような人か。」

四万十市議会 2022-06-23 06月23日-05号

10億円の上限に本当に近い額で2つの事業予算を可決しました。そこに約で言わせてもらいますが、今数字持ってませんので、10億円近い、上限に近い額で出た。そして、今回、追加提案議案の中で、2億6,048万3,000円の、10億円を超えた提案をしてきましたので、当然、今から審査するわけですよ。超えて出すことが問責に値すると、こう言っとんです、1つは。 

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

事業費は、これは幾らですか。 ○議長平野正) 中田企画広報課参事。 ◎企画広報課参事中田智子) (仮称)四万十看護学部の設置に係る総事業費につきましては、当初予算の段階では約17.4億円を見込んでおります。 ○議長平野正) 川渕誠司議員。 ◆9番(川渕誠司) 17.4億円ということです。この総事業費の中には、次に挙げる3つ事業費は含まれていますか。3つ言います。

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

民間のいろいろな事業所で、ペアレントトレーニングは現在実施はしておらないんですけれども、民間事業所でそういった発達障害を持たれている児童の方への支援サービスを行っておりますので、そういった部分での取組が可能かどうかと、そういった事業所等での取組が可能かどうかとか、そういった部分の検討になろうかというふうに考えております。 ○議長平野正) 山下幸子議員

四万十市議会 2022-06-20 06月20日-02号

また、県の補助事業であります中山間地域生活支援総合補助事業整備をしております、これは地元補助をして地元が主体となってする事業ながですが、それは5%の受益者負担を出しております。 ○議長平野正) 川村一朗議員。 ◆17番(川村一朗) 県が行っている中山間地域生活支援総合補助事業のメニューで、3戸以上であれば水道施設建設が利用可能と伺っています。

四万十市議会 2022-06-06 06月13日-01号

これまで幡多地域では、宿泊施設飲食店カヌー体験事業者などの観光事業者が連携をした「ENJOY!はた旅クーポン事業を実施し、市内においても「四万十クーポン事業を実施してきましたが、いまだコロナ前の水準には回復していないため、その打開策として、第2弾となる「四万十クーポン事業を6月1日から開始しております。

四万十市議会 2022-03-18 03月18日-05号

4年度四万十介護保険会計保険事業勘定予算について        第18号議案 令和4年度四万十市園芸作物価格安定事業会計予算について        第19号議案 令和4年度四万十水道事業会計予算について        第20号議案 令和4年度四万十下水道事業会計予算について        第21号議案 令和4年度四万十病院事業会計予算について        第22号議案 四万十高度無線環境整備推進事業基金条例

四万十市議会 2022-03-11 03月11日-04号

年3月四万十市議会定例会会議録(第10日)                               令和4年3月11日(金)■議事日程  日程第1 第1号議案から第41号議案及び第43号議案から第49号議案並びに議員提出議案第1号及び議員提出議案第2号        第1号議案 令和3年度四万十一般会計補正予算(第12号)について        第2号議案 令和3年度四万十国民健康保険会計事業勘定補正予算

四万十市議会 2022-03-10 03月10日-03号

そして、財源として新たに空き家対策総合支援事業を活用して国の補助金を得たいとの報告がありました。 そこで確認ですが、この空き家対策総合支援事業申請者補助金受領者は、いずれも四万十市ということでいいですか。 ○副議長西尾祐佐) 中田企画広報課参事。 ◎企画広報課参事中田智子) 空き家対策総合支援事業は、市から県を経由して国へ申請することとなります。

四万十市議会 2022-03-09 03月09日-02号

今ほど議員がおっしゃいました外国人増加に向けた理想像、また目標値を掲げた事業計画策定でございますが、これは全庁的な調整の下に、外国の人材送り出し国との関係構築、また人材管理団体人手不足事業者の方々との調整のほか、外国人人材地域の交流から外国人の方が暮らしやすい地域や安全・安心な環境づくりまで、総合的な計画が想定されます。

四万十市議会 2022-02-22 03月02日-01号

4年度四万十介護保険会計保険事業勘定予算について        第18号議案 令和4年度四万十市園芸作物価格安定事業会計予算について        第19号議案 令和4年度四万十水道事業会計予算について        第20号議案 令和4年度四万十下水道事業会計予算について        第21号議案 令和4年度四万十病院事業会計予算について        第22号議案 四万十高度無線環境整備推進事業基金条例

四万十市議会 2021-12-21 12月21日-06号

第9号議案 令和3年度四万十水道事業会計補正予算(第2号)について        第10号議案 令和3年度四万十下水道事業会計補正予算(第1号)について        第11号議案 四万十行政財産目的外使用に関する条例        第12号議案 四万十公共用財産管理条例の一部を改正する条例        第13号議案 四万十行政組織条例及び四万十職員定数条例の一部を改正する条例        

四万十市議会 2021-12-16 12月16日-05号

                               令和3年12月16日(木)■議事日程  日程第1 第1号議案及び第3号議案から第23号議案並びに諮問第1号及び諮問第2号        第1号議案 専決処分の承認を求めることについて(令和3年度四万十一般会計補正予算(第7号))        第3号議案 令和3年度四万十一般会計補正予算(第9号)について        第4号議案 令和3年度四万十国民健康保険会計事業勘定補正予算

四万十市議会 2021-12-14 12月14日-03号

その後、尾崎知事が、岩田川洪水対策について言及され、岩田川改修事業が動き出しました。その後昨年度には、県が大用寺橋から岩田地区に向け地元説明を行い、用地測量、調査、詳細設計を行う予定というところまで回答をいただいておりますが、その後事業進捗はどのようになっているのか、また今後の事業計画進捗につきまして、市の力添えが必要です。